Blog
2020/04/19 11:34

ここはポルチーニの秘密の部屋。
この場所は加工肉の主戦場である。
サルシッチャのメイン材料となる豚肉は週の半ばに納品されます。
その量、なんと半頭分!!
その中からサルシッチャに使う豚肉を仕分けてます。
その量は約25kg、250本ほどのサルシッチャが出来る計算です。
仕分けた豚肉は下味をつけて寝かします。
数日後、下拵えが終わった肉をミンチ機にかけて大きめのあらびき肉に
次に撹拌を
この作業は一瞬で終わるので見極めが肝心
次が最後の撹拌作業
ここでポルチーニ秘伝の調味料と共に粘り気が出るまで混ぜます。
ここまでの作業で特に気をつけるのは豚の脂が溶けないように
使う機械を冷やし温度管理を徹底することが肝心です。
そしてここから職人芸の見せ所、腸詰作業
サルシッチャ用の腸にミンチ肉を詰め、1本分のサルシッチャに成形していきます。
破れないように肉を詰めるのは至難の技
サルシッチャのネックレスは圧巻の一言
ここまでが加工肉職人の仕事。
そして調理場へ。
サルシッチャを美味しくするには、シェフの情熱も必要!
火加減を絶妙に調整しながら、そしてたまには遠火にしたり
サルシッチャが破けないようにじっくり、じっくり
丁寧に火入れしていきます。
ここを怠るだけでとびあがれません!!
シェフの腕が試される一瞬なのです。
生産者さん、加工肉職人さんの想いを引き継いで
今日も1本、1本を焼き上げるのです。
porciniは、
生産者さんとつながり、
見て体験し、
感謝し美味しく料理することを大切にしていきます。
Eat Local